2016年8月5日金曜日

グリーンカーテン93日目

朝早くから蚊に食われまくってますw
きゃつら、撮影の隙を狙ってきやがります
さすがに生存競争を勝ち残って来ただけの事は…

って、蚊の話題は置いといて
 今日も33輪
一面のグリーンカーテン…にはもうちょい
ところどころ密度が低いところが目立ちますが
これも1週間もすれば埋まるかな?

今日のベッピンさん
小さめとは言え、やはり大輪種
これ以上にパリッとした花は咲きませんね
ご近所のアサガオは通常の大きさで
カワイイ綺麗な花を咲かせています
やっぱり来年は少し小さめの種類も交ぜようと
心に誓うのであった!

2016年8月4日木曜日

グリーンカーテン92日目

1日空きましたが
決して寝坊したとか、そんなことではありません
たぶん…
今朝は薄曇りのためか
花もさほど萎れてもおらず
31輪咲きました
本当はもっと咲いたはずなんです
昨晩、私がやらかさなければ…orz
花がらを摘むつもりが隣のツルを切ってしまい
多くの蕾をダメにしちゃいました

話変わって
三脚の威力を初めて知りました!
まともな三脚を生まれて初めて購入し
今朝それを使ってみたわけです


もうね
それこそナントカの舞台から飛び降りるつもりでもって
したら、手ぶれだったんですね
自分の腕の未熟さと三脚の凄さに
心が震えました←オオゲサ

2016年8月2日火曜日

グリーンカーテン90日目

記念すべき100日目まで、あと10日
だからと言って100日目を記念するかどうかは分かりませんw
今日も30輪
私の手のひらサイズがこれだけ咲くと
さすがに画面を占める割合も大きくなります

で、花よりもカワイイのが
実はこういう
ツタの先っぽ(成長点)が一番カワイく思えたりもします
でも、全てを残すと収拾が付かなくなるので
泣く泣く摘心してる次第
摘心するとヒョロヒョロと徒長気味だったツタが
途端に力強く太くなるのも事実ですし

2016年8月1日月曜日

グリーンカーテン89日目

8月最初のグリーンカーテンは…
そんなに変わりませんね
少しづつですが中央付近の密度も上がりつつ
今日は26輪咲きました
大輪はどうしても可哀相なくらいヘロヘロになります

で、やはり我がK−7の水準器は狂ってます
ググると結構同様の症状の方はいらっしゃるようで
修理に出してもなかなかいい結果が得られないようです
写りには直接影響しない機能なんで自動水平補正はオフにしました

2016年7月31日日曜日

グリーンカーテン88日目

やっと帰ってきてくれました!
愛しのK−7(涙
で、早速…
ん?水準器狂ってない?
 とりあえずトリミングでごまかして(汗
29輪咲きました
下の方は葉が繁りすぎて大混雑
古くなった葉や痛んだ葉は申し訳ありませんが退散いただきました
下にいる小さな葉に光も栄養も水も行かないもんで

ほとんどのアサガオがヨレヨレになる中
かろうじて頑張ってるのがこの子でした
今日も33℃まで上がる予報
アサガオも自分も水切れ注意報発令中w

2016年7月30日土曜日

グリーンカーテン87日目

おはようございます
寝坊をしてラジオ体操があったのかなかったのか分からない
そんな朝です

一気に33輪咲きました
壮観です
パソコンなら写真をクリックすると大きく表示されますので確認しやすいかと

ピンク、マゼンダ、そしてこのパープル
昨年は真っ白なアサガオも咲いたんですが
今年はその種はなかったようです
残念
種は大量に収穫してもしょうがないので
今はまだ咲き終わった花は取り去っています
少しだけ種を採取して来年は小さめの花のアサガオもやろうかなと

大輪種はグリーンカーテンには最適(葉っぱがデカイw)なんですが
花も大きいので「パリッ!」と咲いてくれないんですよね
チョッと風に煽られるだけでヘロヘロになったり
小さくてかわいい花のアサガオも混ぜればイイ感じ?

2016年7月29日金曜日

グリーンカーテン86日目

おはようございます
今朝もセミに起こされました

やはり小さめの方が綺麗に開いてくれますね
風がやんだ一瞬です

今朝は12輪咲いてます
寝坊な奴もいて今から開くとこって感じなのも
そのペースじゃユウガオになるんですがw
絞るのを忘れてボケボケな絵になってます
いかんなぁ…
プランターがベランダの両脇にあるので
どうしても真ん中が手薄になってますが
そこも徐々に埋まりつつあります
一部では脇芽がすごくて手入れが追いつかない箇所も(汗

2016年7月28日木曜日

グリーンカーテン85日目

おはようございます
ラジオ体操の声が元気な朝
今日は日中35℃まで上がるとか
猛暑日ですか(^^;;

 露出失敗して補正でごまかしてます(汗
8輪咲いてくれました

今日は赤紫のも
大輪タイプで直径15cm近くになります
なのでちょっとした風なんかですぐヘナっとなってしまいます
萎れるのも若干早め
咲いた直後のみ綺麗なお姿が拝めます

2016年7月27日水曜日

グリーンカーテン84日目

おはようございます
今朝の気温は24℃
日中は31℃まで上がるとか…
ニンゲンと違ってこちらは嬉しそうですが
今日は6輪咲きました
今年は濃いマゼンダと淡いピンクの2本立てです
昨年は青紫や白も咲いてくれたのですが

このペースで行けば
今週末にはネットのほぼ全域をツタが覆うことになりそうです
グリーンカーテンは夏本番に間に合う見込み

2016年7月26日火曜日

グリーンカーテン83日目

おはようございます
薄暗い雨の朝です

アサガオが
いきなり4輪咲きました(^-^)/
手持ちの限界に挑戦!ではなくてw
単にまともな三脚を持ち合わせてないだけです(^^;;
ホントこう言う時は三脚をケッチちゃいけないと痛感させられます
でも調べれば調べるほど深すぎて、未だに迷い中

2016年7月24日日曜日

グリーンカーテン81日目

記念すべき80日目をすっ飛ばしちゃいましたが
グリーンカーテンは完成に向けて着々と
ちなみに、なぜ80日目が記念すべきなのかは不明ですw

 5本は既に上端に達し、摘心を済ませました
脇芽もあらぬ処から出始めましたので適宜摘心

斜め横から
 歩いてくるとこんな風に見えるわけですが
インターネット上で見かける「グリーンカーテンの例」
って趣ですw

ツボミもボチボチ
グリーンカーテン優先でやってましたので
摘蕾してたんですが
もういいだろうって事で

2016年7月22日金曜日

グリーンカーテン79日目

おはようございます
今朝の気温は22℃
アブラゼミがうるさいですw

いよいよ上端です
今日は14cm伸びてます
明日朝には摘心しないと

外の様子はこんな感じで

ジャングル感が出始めてます

花はまだです
つかグリーンカーテン主体なんで
花芽を摘んでました
そろそろいいかな?

2016年7月21日木曜日

グリーンカーテン78日目

昨日、ツルの伸びるペースを調べるべく
目印を付けましたが…
伸びてますね〜
網目一つが10cmです
測ってみたところ13cm伸びてました
このペースでいけば金曜の夜には上端に達します
2階に登られても困るので(^^;;摘心になりますね

ところで、昨日とはちょっと写りが違うんですが
微妙すぎますね
レンズ新調(中古w)しました
F8.0まで絞り込んだのもあってカッチリと解像してます
焦点距離も16〜50mm(35mm換算で24〜75mm)とかなり広角
グリーンカーテンがしっかり捉えられそうです♪

2016年7月20日水曜日

グリーンカーテン77日目

ずいぶん間が空きましたが
アサガオ達は元気です
一体どんくらい伸びるのか
気になったんで目印を

 一方のビオトープは
こちらも順調です
浮き草が一面に広がっちゃいました
下まで日光が届かないのでマツモは撤去
メダカは居心地が良さそうです
ヒメダカ3匹に加え、クロメダカも3匹投入
仲良く泳ぐ姿がなんとも

2016年6月17日金曜日

グリーンカーテン44日目

分かりますか?
配置変えました
ビミョウですがw
ハーブと枝豆を両脇に
アサガオをその分、中央へ寄せました
この方がアサガオを全体に誘引しやすいかな?って事で

そのアサガオですが
巨大化してます、葉が
みるみるうちにでしたね
実は今週、実験的に液肥を毎日与えています
通常の2倍薄く2000倍希釈で
そうするとグリーンカーテンには最適なアサガオが育つとの記事があったので
花付きは悪くなるそうですが
蔓の育成も葉の大きさもまさにグリーンカーテンにうってつけになるそうです
だたし今週はその他にも摘心したり、気温が急に上がったりと
葉が大きくなった要因としては複数ありそうです

枝豆も着々と
 種まき後80日が目安だそうなので
ちょうど折り返しってとこでしょうか

バジルとレモンバームは美味しそうな香り
 そろそろ収穫してもいいかもです

こちらも
 伸び放題w
今週末には刈り込まないと

種まきしたラベンダーも
それらしくなってきました
やっぱり、種から育つと嬉しさもひとしおです

2016年6月14日火曜日

グリーンカーテン41日目

現場に動きがあった模様です!

摘心はじめました
アサガオは6葉のすぐ上で摘心
脇芽は下から2、3、4番目を残してかき取ります
こうすることで元気な子蔓が育ってくれるんです
この後も摘心を繰り返します
昨年は6/28、種まきから35日目に摘心しています
育成のスピードは若干鈍いようにも感じます
やっぱり気温だろうか?
いやいや、種まきが早すぎたんだろか?

 レモンバームとバジルは手もかからず
もう少して食卓にものぼることでしょうw

こちらは諦めかけてたラベンダー
ちゃっかり発芽したのでポッドに植え替えました
こんなに小さくても香りは一丁前にラベンダーです

すっかり蔓性ですw
 枝豆も第5本葉のすぐ上で摘心しました
で、よく見ると

小さな蕾が!

2016年6月5日日曜日

グリーンカーテン32日目

一週間ぶりのご無沙汰です!
のフレーズにピンと来た貴方!
世代がバレますwww

カイワレ???
レモンバームのすぐ脇に出てきたカイワレみたいなこの子たち
画像検索すると、どうやらラベンダーのようです(^-^)/
乾燥を好むはずなんですが頑張ってます
葉を軽くこすると確かにラベンダーの香りがします
この後ポッドに移植しました

一方苗組は
 次々と小さな花を咲かせています
ぼちぼち剪定しないといけないようですが

今年も…
 アサガオを撮っていたら、アレ?
今年も来ました
アブラムシの季節です
柔らかい若葉の裏側にビッシリ
昨日までいなかったのに
一体どこから?

なんとも説明的で面白味のない絵ですがw
支柱立てました
本来枝豆は支柱を必要としないそうですが
蒔く時期が早かったり日照が足りないと
ヒョロヒョロと巻きつき出すことがあるそうで
適当な高さまで伸びたら摘心ですね

2016年5月29日日曜日

グリーンカーテン25日目

ようやく変化が目に見えて
全体像は相変わらずですがw
 まぁこんな感じです

で違いといえば…
咲きました!
ラベンダーです
もともと蕾のついた苗だったんで
咲いて当然なんですけどね

バジルは群生地と化しています

これぞアサガオ!って感じの葉ですね

2016年5月24日火曜日

グリーンカーテン20日目

今朝の気温は20℃
だそうですが、うちの近所はもう少し下ですね
体感は2〜3℃は下です
温度計買ってこようか

とうとう水やりしました
 苗を移植したのが5/15
この日に水をやって以来、9日経ってようやくです
ホントに手のかからない事で
これなら多少家を空けても安心です

これはもう一端にバジルって顔してます
小さすぎて食べられませんがw

レモンバームってこんなだっけ?
まぁ明らかに違うんで
レモンバームってことで

枝豆の本葉はこんな風に3枚ずつ付くそうです
だからこの3枚がまとめて第1本葉
う〜ん、やってみないと知らないことだらけです

アサガオの本葉は双葉を追い越し出しました
こっからエンジンがかかる…
はずです

2016年5月23日月曜日

グリーンカーテン19日目

さて、時間もないので手短にw

 枝豆の初生葉
水やりした時の雫が玉のようで

ラベンダーとタイムはまだ水をやっていません
表土が完全に乾いてからって事ですので
確かに元気です
もう2〜3日したら水やりですかね?

こちらはアサガオ
小さな本葉の中に
もう一回り小さな新芽が